
現役船員の匿名口コミ・評判

回答者:22人(2022年9月)
Q. 休暇は回っていると感じるか?
←はい
いいえ→
94%
Q. 船内の雰囲気は?
←アットホーム
ビジネスライク→
89%
求人のポイント
_edited.png)
未経験でも応募可能(部員)
_edited.png)
仮バースがしっかり取れる
_edited.png)
乗下船サイクルが短い+休暇が回っている
こんな仕事
機関士として、原油タンカー・ケミカルタンカーに乗船いただきます
-
原油タンカー:船川/新潟~川崎/大分間の機関業務
-
ケミカルタンカー:石巻~水島間の機関業務
荷役日数が少なく航海航路が長いので、ゆったりした船内生活が送れます。
こんな職場
船内の設備・食事

甲板

お風呂

エンジン

食堂

居室

制御室
こんな仲間
【平均年齢】
【定員】
【卒業学校】
39歳
オイルタンカー 10~12名
ケミカルタンカー 5名
水産高校、水産高校専攻科、普通高校、大学

船内ツアー+インタビュー
入社した先輩が感じる長所と短所


◎ 良い点
定期航路である点に魅力を感じる人が多い。
✖ 悪い点
冬の日本海は時化ると大変です。

◎ 良い点
機関部はM0なのでベテラン船員と作業ができ、仕事が覚えやすい。
✖ 悪い点
大変さを感じ仕事は、油の温度管理ですね。
.png)

募集要項
【役職】
一等機関士、二等機関士
※甲板部の職員、部員も募集中です
【採用区分】
正社員
【試用期間】
なし
【勤務】
-
オイルタンカー:75日乗船→30日休暇
-
ケミカルタンカー:60日乗船→25日休暇
【休暇】
年間105日前後
【福利厚生】
-
社会保険完備:船保・厚年保・労災保・雇保適用
-
資格支援制度、研修制度、退職金制度、乗下船旅費
-
宿泊費:原則全額支給作業服、安全靴支給
-
その他:社内イベント、安全表彰

【給料】
-
年収 600~900万円
-
定期昇給年1回(4月)
-
賞与年2回(7月/12月)
【平均年収】
-
20代 :539万円
-
30代 :629万円
-
40代 :833万
-
50代 :866万円
-
60代~:906万円
【応募資格】
五級海技免状(機関)以上
※未経験でも部員からなら採用可能
選考プロセス
STEP 01

書類選考
STEP 02

面接
STEP 03

内定

■面接地
本社 愛媛県四国中央市中之庄町555-3

■交通のご案内
予讃線 伊予三島駅より徒歩7分

■応募受付後の連絡
選考の結果は、合格者のみ1週間後を目途にご連絡いたします。
会社概要
四国中央汽船有限会社
全国内航タンカー海運組合
愛媛県四国中央市中之庄町555-3
陸上2名、海上26名 (2022年11月現在)
2006年10月
会社名
設立
社員数
所在地
組合
企業HP
こんな募集いいかも?
