top of page

現役船員の匿名口コミ・評判

回答者:24人(2023年9月)
Q. 休暇は回っていると感じるか?
←はい
いいえ→
Q. 職場の雰囲気は?
←アットホーム
ビジネスライク→
求人のポイント
_edited.png)
20代が全体の35%のフレッシュな職場
_edited.png)
塩専用船・RoRo船・LPG船など、様々な船に乗船
_edited.png)
水先人に必要な乗船経験が積める
こんな仕事
経験や希望に応じて、塩専用船・RoRo船・LPG船に乗船
-
基本3ヶ月乗船1ヶ月休暇
-
太平洋側から日本海まで日本全国の港に貨物を輸送
-
大型船を乗れるので、水先人に必要な乗船経験を積めます
こんな仲間
【平均年齢】
【従業員】
【卒業学校】
44歳
陸上15名 海上98名
商船高専、水産系・海洋系高校、海上技術短期大学校・学校、商船大学、
海技大学校、その他船員養成校以外の学校

船内ツアー+インタビュー
こんな職場
船内の設備・食事

ブリッジ

メンバー

エンジン

食堂

甲板

食事
募集要項
【役職】
【採用区分】
【試用期間】
【勤務】
【休暇】
【福利厚生】
航海士、甲板部員、機関士、司厨長
正社員
3ヶ月
基本3ヵ月乗船→1ヵ月休暇
年間105日
-
旅費、交通費、宿泊費支給
-
加入保険(船員保険、厚生年金)
-
退職金制度
.png)
【給料】
-
モデル年収:上記図の通り
-
昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月/12月)
【応募資格】
-
甲板部:五級海技免状(航海)以上(新卒に関しては水産高校本科の無資格もOK)
-
機関部:五級海技免状(機関)以上(新卒に関しては水産高校本科の無資格もOK)
-
司厨長:調理師免許
※船舶料理士があれば優遇
選考プロセス
STEP 01

書類選考
STEP 02

面接
STEP 03

内定

■面接地
本社 神戸市中央区多聞通2丁目1番1号
多聞プラムビル3F

■交通のご案内
JR神戸線「神戸駅」 中央口北口より徒歩5分

■応募受付後の連絡
選考の結果は合格者 のみ。2週間後を目途にご連絡いたします。
同僚
会社概要
山友汽船株式会社
兵庫県神戸市中央区多聞通2丁目1番1号
多聞プラムビル3F
陸上15名 海上98名
※2023年11月現在
1991年3月
会社名
設立
社員数
所在地
組合
企業HP
加入(全日海)
会社概要
こんな募集いいかも?
bottom of page