top of page
芝海運様_アイキャッチ1.jpg

甲板部

機関部

20代で船長も!実力主義で船員重視、90%が休暇回りを実感のオイルタンカー会社

有限会社芝海運

船種

​オイルタンカー

乗船スケジュール

70日乗船→24日休暇

採用対象

中途

スクリーンショット 2024-10-15 14.09_edited.png

船長

スクリーンショット 2024-10-15 14.16_edited.png

機関長

スクリーンショット 2024-10-15 14.18_edited.png

機関員

現役船員の匿名口コミ・評判

芝海運_アンケート結果.jpg

回答者:11人(2024年7月)

Q. 休暇は回っていると感じるか?

←はい

いいえ→

Q. 職場の雰囲気は?

←アットホーム

ビジネスライク→

求人のポイント

ポイント1

船員ファーストで、現場の声を反映

ポイント2

実力主義で、若くても上位職を目指せる

ポイント3

スケジュールが安定していて休暇が回る

こんな仕事

3種類の船種で高いスキルの取得が可能
70日乗船の黒・白・潤滑油タンカー

  • ​仮バースは10日/月(潤滑油)、5日/月(黒油・白油)

  • 石油の取扱いに対する知識が身に付く

こんな職場

藍丸写真.JPG
潤滑油船 496トン

【乗下船リズム】 70日乗船→24日休暇

【航路】 京浜〜愛知〜九州

【人員】 5名

【食事】 自炊(食料金1,800円/日支給)

【Wi-Fi】 あり

【男女別設備】 なし

船内の設備・食事

船橋.JPG

ブリッジ

スクリーンショット 2024-10-15 16.22.42.png

甲板

スクリーンショット 2024-10-15 16.27.40.png

​機関室

スクリーンショット 2024-10-15 16.15_edited.jpg

居室

機関.JPG

​機関室2

スクリーンショット 2024-10-15 16.11_edited.jpg

​メンバー

こんな仲間

【卒業学校】

​50名

全国の水産学校、普通高校など

【船員】

ビデオ

船内ツアーインタビュー

​募集要項

【役職】

【採用区分】


【試用期間】

【勤務】

【休暇】

【福利厚生】

甲板部、機関部

​正社員

​3ヶ月

70日乗船→24日休暇

年間90日前後

社会保険、退職金制度有

​作業服・靴貸出有、食料金支給有

芝海運_年収モデル1.png

【給料】  

・年収650〜970万円

・昇給:年1回(5月)

賞与:年2回(6月と12月)

【応募資格】  

海技免状6級以上(航海もしくは機関)

​免状未取得、未経験でも育成枠で検討します

選考プロセス

STEP 01

選考

書類選考

STEP 02

面接

面接

STEP 03

入社内定

​内定

本社

■面接地

徳島県小松島市大林町岩戸39-4

送付

​■応募受付後の連絡

選考の結果は、即日ご連絡いたします。

同僚

会社概要

​有限会社芝海運

​未加入

徳島県小松島市大林町岩戸39-4

海上56名、陸上7名

1913年

会社名

​設立

社員数

所在地

組合

連絡先

会社概要
bottom of page